年月日 : 2006年4月29日(土) 天候:薄曇後晴れ |
参加者: 松田浩史(リーダー)・伊藤俊英(SL)・石原瑩三・小原一之・加納健生・山崎幸子・高田俊子・宮野寿・蔭山滋・ |
清水湧三・竹本隆之 |
行程記録:
時刻 | 場所 | 記事 |
09:25 | 京都バス清滝バス停 | 集合 |
09:39 | 同上 | トイレ待ち。出発 |
09:46 | 猿渡橋・トレイル標識(1) | 地図で現在地確認。落合橋への途中でマジカ(脚注*1)釣り見物 |
10:27 | 落合橋 (5-1) | 落合トンネルを抜けて崖の上(5-2)から清滝川・保津川合流眺望。落合橋上で集合写真 |
10:44 | 六丁峠 (6) | 家電・バイク廃棄多い |
11:00 | 鳥居本 (9) | ここから平地。奥嵯峨野散策(脚注*2)。GW初日の割りには観光客まばら |
11:20 | 二尊院 (11) | 平地に不慣れなKSW例会のため(?)超スローペース |
11:38 | トロッコ嵐山駅 (14) | 11:42発トロッコ見物のため待機して一行に遅れる者二名 |
11:57 | 嵐山渡月橋 (21) | 小型水力発電機、結婚式の新郎新婦の人力車パレード見物(渡月橋北詰西) |
12:00/13:00 | 嵐山中之島 | 嵐峡館別館前(渡月橋南詰西側付近)で昼食。コーヒー・サービス |
13:08 | 阪急嵐山駅 (24) | トレイル標識 (No. 24) の所在地探索テスト |
13:17 | 松尾山登山口 (26) | 本日初の山道ルート |
13:39 | 登り道途中 (31) | 小休止。『山で汗をかくことの善悪』談義 |
13:48 | 同上発 | |
13:53 | 「眺望良し」標識 (32)-(33)中間 | 広沢池近辺の火事らしい猛煙遠望 |
14:00 | 同上発 | |
14:10 | 松尾山三等三角点 276.1m (34) | 『三角点標識石に刻字の文字は全て南向きに表示』(清水講師講釈) |
14:44 | (43)図根点ピーク | ピークを過ぎたあたりから陽射しが出る |
15:09 | トレイル最終標識(51) | 高田さん足の爪を傷めるアクシデント |
15:25 | 京都バス苔寺バス停 | 解散。阪急上桂駅へ2名、バス三条京阪方面4名、京都駅方面5名 |
(*1)『マジカ』をインターネットの淡水魚図鑑で調べたが出ていない。聞き違いの可能性あり。 |
(*2)清水講師談、『京都市が西山トレイルコースを設定する際、保津川右岸の烏山(398m)・嵐山(381.5m)・松尾山(276.1m)ルートを予定していたが私有地が多い。ハイカーの火の不始末で山火事にでもなると、名勝嵐山の借景になっている重要な山並みを損なうとして地主の了解が得られなかった。小倉山も同じ理由でルートから回避された』 |
行程MAP:
ルート断面図:
3D図:
写真:
清滝〜落合間は清滝川沿いを歩きます |
清滝川にかかる潜没橋 |
落合付近の眺望 (保津川と清滝川が合流する地点です) |
六丁峠を越えてきました |
そこは鳥居本 |
竹林前でルート確認 |
月並みですが渡月橋 |
人力車で結婚式パレード |
松尾山三角点にて清水講師による講義 |
総括 :
本例会最大の難所は急登の松尾山ではなく鳥居本〜嵐山間でした。前半は舗装路メインの観光地を含むルートであり、いささか物足りないのではないかと心配をしていましたが、それなりに楽しんで頂けたのでほっとしています。次回、京都トレイル第2弾は本格的に歩きます(まつだ)。