林古渓作詞 成田為三作曲 「 浜辺の歌 」
 多くの日本人の心の歌といえる日本歌曲で、特にメロディーの美しさと、これを支える見事な伴奏で高い評価を受けているように思われる。長い間中学校の音楽教科書に掲載されてきたが、今も変わりはない。

 林 古渓 (1893〜1945) 国文学者・漢学者

  東京都出身 哲学館の卒業。松山高校講師を経て立正大学の教授になった。一時東京音楽学校の講師をつとめたことがあり、その関係でいくつかの唱歌の作詞がある。よく知られているものには、この歌のほか「昼」(弘田竜太郎作曲)がある。

 成田為三(1893〜1945) 作曲家 秋田県出身

 東京音楽学校卒業。在学中から山田耕筰を慕って指導を受け、「浜辺の歌」を作曲した。大正7年鈴木三重吉によって「赤い鳥」が発刊されると、西条八十の「かなりや」の詩に作曲し名声を博した。「赤い鳥」にはその後も作曲を発表し、「雨」、「赤い鳥小鳥」、「ちんちん千鳥」など北原白秋の詩に作曲をした名曲を残した。又、吉丸一昌の詩に作曲した「望郷の歌」は「浜辺の歌〕に匹敵する名曲だといわれている。大正11年ドイツに留学。帰国後は健康に恵まれず、作曲よりも音楽教科書や音楽理論書の著述を行ったり、東洋音楽学校、国立音楽学校などで教鞭をとった。
もとにもどる