07
|
「JukePlay」と「GS-Synth」はEDIROL(Roland)社から提供されたソフトで、この二つは製品版でそのまま使えるソフトです。
「Juke
Play」はもともとRoland社が通信カラオケのMIDIデータをインターネット上で販売し、このデータを再生するソフトとして開発したものですが、テンポチェンジと音の高さを自由に変えて再生するMIDIプレヤ−の機能と、これに連動して写すことができる高画質のWindows
BMPファイルのデータを再生する機能があり、音楽教育の場では自分たちで写した写真や作成した画像と、,愛唱歌などの歌詞データを連動させて使えることから、学校で大変効果的に使えることが分かってきて、これを使う学校が急増していますので、このソフトをそのまま提供していただいた次第です。「GS
Synth」はこの会社が開発したGS音源機能を持ったソフトで、「JukePlay」に続いてこの「GS
Synth」をインストールすると外部音源がなくても自動的に連動して、ある程度の音質でMIDIデータが再生されるようになっています。
|
|