|
このページでは明治から昭和7年までの学校唱歌の代表的なものを年代順に紹介し、曲名をクリックするとその曲のページが表示され、伴奏を伴った演奏が聞けようにしてあります。どうか仲間の皆さんをお誘い合わせの上、みんなで歌っていただくのに、又は聴いていただくのにご活用ください。ただし、作曲・作詞者の死後50年を経過していないものについては、著作権料が発生しますのでこのページでは扱っていません。 |
唱歌等へのリンク
|
NHK奈良児童合唱団のメンバーによる唱歌40曲の演奏ページへ→●(クリック)
|
曲名が青くなっているもは作成済です。
|
「小学唱歌の歴史について」はここクリック→●
|
年代(西暦)
|
作詞/作曲
|
曲 名(クリック) 薄黄色のものは使えます。
|
|
01
|
明治21(1888)
|
大和田建樹/スコットランド民謡
|
|
02
|
明治22(1889)
|
里見義/ビショップ
|
|
03
|
明治25(1892) |
作詞者不詳/筝曲
|
|
04
|
明治25(1892) |
千葉尊福/上 真行
|
|
05
|
明治29(1896) |
旗野十一郎/吉田信太
|
|
06
|
明治29(1896) |
佐々木信綱/小山作之助 |
|
07
|
明治34(1901) |
竹島羽衣/滝廉太郎
|
|
08
|
明治34(1901) |
鳥居枕/滝廉太郎 |
|
09
|
明治34(1901) |
土井晩翠/滝廉太郎
|
|
10
|
明治39(1906) |
大和田建樹/田村虎三
|
|
11
|
明治40(1907) |
犬童球渓/オードウェイ
|
|
12
|
明治41(1908) |
犬童球渓/へイス
|
|
13
|
明治42(1909) |
近藤朔風/ジルヘル
|
|
14
|
明治43(1910) |
杉谷代水・コンヴァース
|
|
15
|
明治43(1910) |
巌谷小波/文部省
|
|
16
|
明治43(1910) |
高野辰之/岡野貞一
|
|
17
|
明治43(1910) |
文部省
|
|
18
|
明治43(1910) |
文部省
|
|
19
|
明治43(1910) |
芳賀矢一/文部省
|
|
20
|
明治43(1910) |
吉丸一昌/マッジンギ
|
|
21
|
明治44(1911) |
高野辰之/岡野貞一
|
|
22
|
明治45(1912) |
文部省
|
|
23
|
明治45(1912) |
文部省
|
|
24
|
明治45(1912) |
南能衛/文部省
|
|
25
|
明治45(1912) |
文部省
|
|
26
|
大正01(1912) |
文部省
|
|
27
|
大正01(1912) |
高野辰之/岡野貞一
|
|
28
|
大正02(1913) |
文部省
|
|
29
|
大正02(1913) |
吉丸一昌/中田章
|
|
30
|
大正02(1913) |
文部省
|
|
31
|
大正02(1913) |
文部省
|
|
32
|
大正02(1913) |
文部省
|
|
33
|
大正02(1913) |
吉丸一昌/ドイツ民謡
|
|
34
|
大正03(1914) |
文部省/岡野貞一
|
|
35
|
大正03(1914) |
高野辰之/岡野貞一
|
|
36
|
大正03(1914) |
高野辰之/岡野貞一
|
|
37
|
大正05(1916) |
文部省
|
|
38
|
大正07(1918) |
林古渓/成田為三
|
|
39
|
昭和02(1927) |
高階哲夫作詞/作曲
|
|
40
|
昭和07(1932) |
文部省/船橋栄吉
|
《このページの主な参考文献・参考資料等》 |
TopPage にもどる 唱歌に関する思い出・ご感想などは→●(クリック) |