プレイヤーを消してきくには曲名をクリックしてから曲名に関係ない画面をクリックする。
歌詞を見ながら聞くには下の曲名をクリックしてから該当する歌詞のをクリックする。

 
作曲年代
作詞/作曲
下の曲名クリック、解説等は→(クリック)
  歌詞  解説等
01
明治21(1888)
大和田建樹/スコットランド民謡
02
明治22(1889)
里見義/ビショップ
03

明治25(1892)

作詞者不詳/筝曲
04
明治25(1892)
千葉尊福/上 真行
05
明治29(1896)
旗野十一郎/吉田信太
06
明治29(1896)

佐々木信綱/小山作之助

07
明治34(1901)
竹島羽衣/滝廉太郎
08
明治34(1901)

鳥居枕/滝廉太郎

09
明治34(1901)
土井晩翠/滝廉太郎
10
明治39(1906)
大和田建樹/田村虎三
11
明治40(1907)
犬童球渓/オードウェイ
12
明治41(1908)
犬童球渓/へイス
故郷の廃家
13
明治42(1909)
近藤朔風/ジルヘル
14
明治43(1910)
杉谷代水・コンヴァース
15
明治43(1910)
巌谷小波/文部省
16
明治43(1910)
高野辰之/岡野貞一
17
明治43(1910)
文部省
18
明治43(1910)
文部省
19
明治43(1910)
芳賀矢一/文部省
20
明治43(1910)
吉丸一昌/マッジンギ
21
明治44(1911)
高野辰之/岡野貞一
22
明治45(1912)
文部省
23
明治45(1912)
文部省
24
明治45(1912)
南能衛/文部省
25
明治45(1912)
文部省
26
大正01(1912)
文部省
27
大正01(1912)
高野辰之/岡野貞一
28
大正02(1913)
文部省
29
大正02(1913)
吉丸一昌/中田章
30
大正02(1913)
文部省
31
大正02(1913)
文部省
32
大正02(1913)
文部省
33
大正02(1913)
吉丸一昌/ドイツ民謡
34
大正03(1914)
文部省/岡野貞一
35
大正03(1914)
高野辰之/岡野貞一
36
大正03(1914)
高野辰之/岡野貞一
37
大正05(1916)
文部省
38
大正07(1918)
林古渓/成田為三
39
昭和02(1927)
高階哲夫作詞/作曲
40
昭和07(1932)
文部省/船橋栄吉

田中吉徳のTop Pageへ→   NHK奈良児童合唱団HPへ→
カウンター 2008年月11月より